494件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安来市議会 2022-12-05 12月05日-03号

今後はこども家庭センター長統括支援員設置を検討していきながら、さらに一体的な相談体制が提供できるよう組織体制充実を図っていきたいと考えております。 ○議長永田巳好君) 湯浅正志議員。 ◆2番(湯浅正志君) 安来市は既に支援体制が進められており、さらなる充実を図っていくことを考えていると理解いたしました。 

松江市議会 2022-12-05 12月05日-02号

しかしながら、その機能を果たすための組織体制づくりは喫緊の課題となっておりまして、専門的な知識やスキルを持つ人材を確保・育成し、自律性の高い組織構築を目指してまいります。 令和年度は、松江観光協会本市連携して松江観光協会戦略づくりを行う予定でありまして、松江観光協会に求められる役割、施策内容、必要な組織体制などを明確にしていきたいと考えております。 

松江市議会 2022-06-22 06月22日-04号

本市においては、国の所管省庁に関わらず、従来より庁内連携の取りやすい組織体制としていることから、大きな影響はないものと考えておりますが、今後、こども家庭庁推進する政策に合わせて市の施策が十分展開できるよう、必要な体制を整えてまいります。 ○議長立脇通也) 田中議員。 ◆25番(田中明子) 今月8日に、児童虐待対策子育て世帯支援拡充を盛り込んだ改正児童福祉法が成立いたしました。

奥出雲町議会 2022-06-12 令和 4年第2回定例会(第3日 6月12日)

提案理由は、町の行政組織体制を見直し、さらなる行政運営充実を図るためでした。  その際の説明では7つ課題が上げられ、具体的には、1つに農業遺産の活用、2つに情報発信強化、3つに学校再編に向けた体制整備4つ横田高校魅力化、5つにデジタル化への対応、6つ子育て世代包括支援センター機能強化7つ土木人材の育成が上げられました。  

奥出雲町議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会(第3日 3月15日)

町長執行部には新年度より新しい組織体制の下で人心の一新を図って、令和年度こそ全ての町民が身も心も温かい年になるよう、住民本位町政実現になお一層、努力されることを強く求めまして、私の一般質問を終わります。以上です。   ─────────────────────────────── ○議長藤原 充博君) ここでしばらく休憩といたします。14時30分に再開いたします。             

江津市議会 2022-03-08 03月08日-03号

人事課長池田章) 今議会初日課設置条例の一部を改正する条例を上程したとおり、令和年度建設部門組織体制を見直す予定としております。この中で、新たに設置する事業推進課の中に江の川治水対策係設置し、専任職員4名を配置する予定としております。また、事業推進課にもう一つの係、国県事業係設置し、協力してスタートする予定にしております。

奥出雲町議会 2022-02-24 令和 4年第3回臨時会(第1日 2月24日)

この名前について反対ではございませんが、先ほど質問の中でも申しましたように、観光産業に多くの人が携わり、多くの経済効果を生み、多くの観光資源がある、この資源を生かしながら大きく町がさらに発展しなければいけないという現実を踏まえて、多くの人が携わり日本でも世界でも維持していかなければいけない観光資源、これを持つ中で、看板となる観光という文字を、町長直下組織体制の中でこの文字を消すということにつきましては

松江市議会 2022-02-22 02月22日-01号

議第8号 松江事務分掌条例の一部改正につきましては、文化に関する組織を一元化し、松江市の文化の本質を探究し本来の価値を高める取組推進するため、また再生可能エネルギーなど脱炭素社会形成に向けた取組推進するため、その他各施策推進を図るため及び市民皆様に分かりやすい組織体制とするため、部の再編事務分掌変更等を行うものです。 

奥出雲町議会 2021-12-17 令和 3年第4回定例会(第4日12月17日)

4つ目再編計画に基づき、推進していく組織体制が必要であること。  再編の進め方において、校区ごと意見交換に加え、再編対象校保護者地域住民が合同で検討できる機会が必要であること。  6つ目再編合意形成は、保護者との意見交換不安解消を図り、保護者の意向を踏まえて地域説明を行うなど、段階を経て進めていく手順の工夫が必要であること。  

江津市議会 2021-12-10 12月10日-03号

地域の持続的な発展を実現するためには、地域の外との交流や関係により得られる知見やネットワークを生かしながら、地域内の資源人材に目を向け、それぞれの個性を生かした地域主導による内発的発展を目指していくことが重要であるということで、具体的に言いますと、これは先日市内のある地区からの要望書の中にも、例えば地域在住市職員知識行動力を日中直接的にコミュニティ活動にも関与できるような市役所の組織体制となるよう

松江市議会 2021-12-08 12月08日-04号

次の春に向けて組織体制を考えることになるわけですが、担当部署皆様、そして上定市長には、忖度や天下りのようなことがないよう人事配置を御検討いただき、さらに風通しのいい松江市にしていただきたいと思います。 以上で質問を終わります。(拍手) ○議長立脇通也) 20番野津直嗣議員。 ◆20番(野津直嗣) 松政クラブ野津直嗣です。質問に入ります。 

松江市議会 2021-12-07 12月07日-03号

今後、市民皆様関係団体皆様と共に文化振興策推進し、国際文化観光都市としての松江魅力を高めるために、一元的な組織体制構築すべく、庁内各部に分散している機能の集約と再編を検討してまいります。 ○議長立脇通也) 三島明議員。 ◆4番(三島明) 市長の力強い答弁というか文化に対する思いをお聞きできまして、私もまた胸を熱くしましたが、ぜひともよろしくお願いいたします。 

松江市議会 2021-09-15 09月15日-04号

次に、組織体制と予算でございます。 組織体制は、松江市長が会長となり、出雲市や島根大学松江商工会議所地元企業など59団体で構成いたします島根半島宍道湖中海ジオパーク推進協議会設置し、松江市と出雲市、島根大学の3者で事務局を担っております。 なお、本市におきましては、地域振興課内にジオパーク推進室を設け、出雲市から職員を派遣いただき、合計5名の体制で実務に当たっております。 

松江市議会 2021-09-13 09月13日-02号

市民皆様に寄り添い、市民目線行政サービスを提供することはもちろんですが、職員自身松江の未来を考えることにやりがいを持って、楽しく前向きに仕事ができる組織体制構築していきたいと考えております。 これに関連しまして、細分化された部体制について、再編成をしてはいかがかという御提案もいただいております。 市民皆様のニーズが多様化する中、また行政課題高度化、複雑化しております。